やあ、みんな。元気かい? 調子はどう?
久々の更新になりますが、なかなかいい感じになってきてるので報告するよ。
3〜7.5ヵ月の記録
今回は3.0ミリ施術後12週目(3ヵ月目)からスタートし、1.5ヵ月間隔で見ていくことにする。1.5ヵ月ってのは30代僕のターンオーバー周期(45日)。
施術後12週目(3ヵ月目)
前回の10週目から大きな変化はなし。10週目から2週間しか経っていないわけだからまあそんなものか。当時は改善してる!って喜んでたような気がするんだけど、今見ると肌全体に疲弊が残ってる。
施術後18週目(4.5ヵ月目)
12週と比べればマシになってる。けど赤みやシミは消えてない。3回ターンオーバーさせてもこの程度なんだから時間がかかるなあとつくづく思う。
施術後24週目(6ヵ月目)
半年経過。多少マシになってるような気もするけど、まだまだ納得行く仕上がりではない。というわけでここでトレチノイン&ハイドロキノン投与を決意。
使ったのはトレチノイン0.05%とハイドロキノン4%。塗布期間は1.5ヵ月間。朝晩の計2回顔全体にそれぞれを薄く塗った。
[BIHAKUEN]ハイドロキノン4% + トレチノイン0.05%
施術後30週目(7.5ヵ月目)
トレチノイン&ハイドロキノンが見事に効いた。正直こんなに効果が出ると思わなかった。肌が生まれ変わり、毛穴が縮小した。調子がすこぶる良い。昔トレチノインを使った時は効果を感じなかったんだけどそれは何だったんだろう(クレーターが酷すぎて毛穴どころの話じゃなかったってこと?)。
7.5ヵ月目の別角度


トレチノイン後の赤みが若干残っているけど、一番酷かった頃と比べたら本当に雲泥の差になっている。ここで治療を打ち切っても悔いはない。
今後について
ダーマペンにトレチノインを組み合わせると効果が出やすい気がするので、もう少しダーマペンを続けてみたい。ただ、週1ペースで無理をする必要はないため(結構治ってるから)、2〜3ヵ月に1回くらいのゆっくりペースでやっていこうと考えてる。
また、トレチノインで小さくなった毛穴が以前の毛穴に戻ってしまわないかも見ていきたい。
ここから先の治療を美容皮膚科にまかせるって手もあるけれど、とりあえず僕はほとんどをセルフでやってきた人間なのでもうしばらくはセルフで行くつもり。
トレチノイン&ハイドロキノンについては改めて記事を出します。
[BIHAKUEN]ハイドロキノン4% + トレチノイン0.05%
▼ダーマペンをやるのに必要なものは以下からどうぞ。

コメント
だいきちさんご無沙汰してます、以前筋トレとダーマの兼ね合いについて質問させていただいたものです。
トレチ+ハイドロすごいですね!
僕もやってみます!!
途中で赤くなったり皮が向けたりの時期はありましたか?
少しだけ赤くなったかな。
皮はむけませんでした。
何人かの人にトレチをずっとおすすめされてて。
ようやく試しましたw。
なるほど、一日二回塗布は肌の負担が大きそうですけどそうでもなさそうですね。試してみます。日差しが強くならないうちに。
ボタニカルピールってご存知ですか?
先日試してみたんですけど色むらと毛穴マシになりましたよ。
僕もあとダーマペン はあと数回でからつけたいかなと思ってます。
はじめまして。セルフダーマペンに興味をもち、こちらのブログにたどり着きました。
質問ですが、トレチノインプラスハイドロキノンはダーマ後にすぐ使用されていますでしょうか。痛みなどないか知りたいです。
ダーマ後すぐではなく最低1回はターンオーバーさせて使ってます。
ダーマ後すぐに塗ってもいけるのかもしれませんが、僕はまだやったことないです。
日焼け後のようなヒリヒリ&赤みが症状として出ました。
はじめまして。
自分もダーマペンに興味を持ち、だいきちさんのブログに辿り着きました。
質問なのですが、私は某芸人さんの様な肌なのですが、改善出来るでしょうか?
「改善」は間違いなくします。
クレーターのタイプは違うかもだけど、相当に酷かった僕でもかなりマシになってるので!
こんにちは だいきちさんが使われるトレチノインとハイドロキシンを注文しました。すいませんが使用方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。
了解!
だいきちさん、はじめまして。
色々と参考にさせていただいております。ありがとうございます!
上記文書でハイドロキノンとトレチノインを使う際、最低1回はターンオーバーさせるとありますが、これは何日位を言っていますでしょうか。
返事が遅れて申し訳ないです。
年齢×1.5(日)くらいになります〜。
こんにちは。いつも拝見しております。
12針2mmで顔全体を4回ほどやったのですが、効果が見られません。
それどころか、顔全体に毛穴ができたようになったように見えます(最初からあったのかもしれませんが・・・)
だいきちさんは、同じ長さで、鼻や頬など一気にやっていますでしょうか。
長さや刺す回数、または施術スパンを変更したほうがよいのでしょうか・・・?
連続で失礼いたします。
ダーマペンの針で刺すことによって、顔が穴だらけになった・・・とは考えにくいでしょうか。
だいきちさんの2mmのダーマペンと同じものを使っておりまして、同じところに最高速でダダダっとスタンプを押すようにやっております。
穴だらけに見えても最終的には治るはず。
施術前よりもひどくなったように見える時期があるような気がしてます。
もしかしたら施術スパンを長めにとれというサインなのかもしれません。
2ミリで効果を感じないなら長さを伸ばすことも考慮してください。
だいきちさんはじめまして。いつも拝見しております。
質問です。
ダーマペンに挑戦すべくだいきちさんの記事を参考に備品を揃えようとしていたのですが、
クールマスクがどの個人輸入サイトを見ても売り切れでして…
問い合わせもしましたが次回入荷時期は今の所全くわからないとのことでした。
必須アイテムではありませんが、手に入るまで待ったほうがいいでしょうか?
ご意見参考にさせていただきたいです。
あるに越したことはないんだけど、なければなしで行くしかないんじゃないかというお気持ちです。
メルカリとかにもないっぽいね…。
昔、別の薬を個人輸入した時に売り切れになったことがあって、その時は再入荷まで3ヶ月くらいかかりました。
おとといセルフダーマペンをしたのですが、翌日から赤みと血が滲んだ感じがします。2日目以降から皮むけすると書いてありますが全然しそうにないです、。だいきちさんは翌日に血が滲んだりしたことはありますか。ちゃんとこれは治るんでしょうか。。
血が滲んだことはありませんが、いずれにしてもダーマペン直後の肌は最悪に近い状態になります。
皮もむけたりむけなかったりでその時によって反応が変わります。
とりあえず2週間〜1ヶ月くらい様子見ってとこでしょうか(個人的にはその程度なら治ると思います)。