ニキビ跡の色素沈着なら「1ヶ月」あれば何とかなる。
でもニキビ跡が凹んでしまった場合、1ヶ月ではちょっと時間が足りない。
残念だけど、それが現実。
今回は、ニキビ跡の凹みが1ヶ月でどの程度改善するものなのか、症例写真を交えて解説するよ。
ちなみに、凹みではなく、色素沈着したニキビ跡をなんとかしたいという人は、以下の記事を参考にしてほしい。
ニキビ跡を、1ヶ月間放っておくとどうなる?
ニキビ跡の凹みは放っておいても、よくはならない。
10代で、凹みができたばっかりでという条件なら、たった1ヶ月でも自然治癒する可能性はある(肌の細胞がすべてターンオーバーするのが28日間と言われているから)。
でも、凹みができて数年が経ってしまった場合は、間違いなく無理。自然治癒せずに残ってしまったのがその凹みね。
美容液や化粧水で凹みが治りませんかと質問してる人も多いけど、それで治るんだったら、凹みのひどい有名人とかみんないなくなるはずだよね。治らないというか、簡単には治せないから、そういう肌でテレビとかに映っているんだと思うよ。
ダーマペンを1ヶ月やった時のビフォーアフター
というわけで、僕の症例写真。
ダーマペンを1ヶ月やると凹みはこんな感じに改善する。
ダーマペンは、針の長さ1.5ミリ、施術回数2回、治療間隔2週間で行った。2回を2週間の間隔で行ったので、計1ヶ月間ということ。
もっと凹みが改善すると思ったという人も多いかもしれないけど、1ヶ月間ではこの程度というのが実際のところ。ただ、個人的には1ヶ月でここまでできたら上出来なんじゃないかと思っている。
美容皮膚科に行っても、これを大きく上回る結果を出せる治療法は今のところ存在しないはず。
まとめ
凹みの場合は、1ヶ月だとちょっと厳しい。
ただ、自宅で好きな時に好きなだけできるのがセルフダーマペンのいいところ。たった1ヶ月では効果は微々たるものかもしれないけど、回数を重ねれば凹みが目立たなくなるまでにすることができる。
僕が「半年」ほど時間をかけてダーマペンをやった時のビフォーアフターはこんな感じ。
これからニキビ跡治療をする人に参考にしてもらいたい。
コメント
初めまして。クレーターで悩んでおりネットサーフィンでここにたどり着きました。 今まで色々試して現在もベルブランと言うものを使っていますが効果はよく分かりません… ダーマペン‼️非常に興味を持ちました。これでダメなら諦めようと思います…。
いきなりですが質問させて下さい。
ダーマペン施術後は洗顔などしても大丈夫でしょうか? また保湿だけで美容液などは着けなくても良いのでしょうか?
お時間のある時にご返答お願いいたします。
ダーマペン施術後はめっちゃ血まみれになるので(僕の場合)、必ず洗顔してます。
美容液は何もつけていません。
ワセリンやホホバオイルで保湿するだけです。
美容皮膚科だとダーマペンと美容液がセットになっていることが多いので美容液を使った方がいいのではないかと思ったこともあるんですが、使わなくてもそれなりに改善しました。
ご返答ありがとうございます。
時間のある時に試してみたいと思います。