ダーマペンの針を輸入したら税関で止められたので、税関にお電話してみたよ😇
結論から言うと、「ダーマペンは輸入しちゃダメ」って言われたよ😇
理由は医療機器だかららしいよ😇
僕の顛末
まず僕の顛末から説明します(時系列)。
- 12019年2月中旬頃
米アマゾンでダーマペンを購入。買ったダーマペンはDr. penのUltima N2-W。替え針6本付き。
- 22019年2月下旬頃
通関に引っかかることなく、無事到着。米アマゾンの到着予定日通りに届いた。
- 32019年3月中旬頃
替え針10個を注文。
- 42019年3月下旬頃
針が通関で引っかかる。通知はメール。「薬事法(現、薬機法)違反の恐れがあるから送れないよ」みたいなことが書いてあり、そこに税関の電話番号が記載されてた。
そんなわけで税関にお電話を差し上げました。
電話の内容

ダーマペンの針が通関を通らない理由を教えろや

個人の場合、医療機器の輸入は認められておりません。

ワイのダーマペン本体と針のセットは通関を通ったけど?

エラーは出てるはずです。

(はずって何w)で?

針のついているものは許可できません。

(説明になってへんやんw)通った理由だけど?

医療機器はダメということです。

(……。日本語が通じねえw)ダーマペンは家庭用医療機器だから個人輸入は認められるとワイは思ってるんだけど違うの?

違います。

医家向けの医療機器ってこと?

そうです。

えっと、ここ大事だからちゃんと確認しときたいんだけど、ダーマペンそのものが医家向けの医療機器に該当するってことね?

そうです。

ダーマペンは輸入しちゃダメだと。

はい。

ワイのダーマペン本体と針のセットは通関を通ったけど?

針のついているものは…
〜以下、ループ〜
こんな感じw。
正直、納得のいく説明はしてもらえませんでした。
わかったのは、
- 職員が「針のついているもの」って表現をすること
- 「ダーマペンは輸入しちゃダメ?」という質問に「はい」と答えたこと
- 電話で通過の許可をもらうのは不可能だということ
以上の3点。
職員がダーマペンそのものを理解していないような気もするんだけど、どっちにしろ彼らが規制を作ったわけじゃないからさ(たぶん)、どれだけ質問しても無意味な気がする。
医家向け、家庭用といった用語については以下を参照してください。
まとめ
税関職員曰く、
らしいです。
輸入しても税関で取り上げられる可能性が高いので、みんな注意してね!
ダーマペンを安全に入手するなら楽天かヤフーを使おう。

規制、多すぎぃw。
▼ダーマペンは以下からどうぞ。

コメント