コラーゲンペプチドを半年ほど飲んでみたので報告します。
これを飲もうと思ったきっかけは、「凹みに効果あるんじゃねえの?」と何人かの方におすすめされたから。
はたしてコラーゲンペプチドの効果はいかに?
コラーゲンペプチドとは
これ。
顆粒になっていて、飲み物に入れて服用します。
コラーゲンがペプチドになっているから体に吸収されやすいのだとか。
最近はコラーゲン含有ドリンクみたいなのがいっぱい発売されてると思うんだけど、みんなお値段がお高めなんだよね。その点、このペプチド顆粒さんはお求めやすいのが魅力的。
コラーゲンとは
皮膚や血管を構成している成分の一つ。
真皮層の90%はコラーゲンでできてるらすぃ。

栄養として口から摂取してあげれば、凹みやシワ・たるみが改善するんじゃね?という話だね。
飲んでみた感想
飲み方
1日10gを朝に摂取。
水に入れてかきまぜて飲みました。プロテインと一緒。
スープや味噌汁に入れてもいいんだけど、スープや味噌汁を毎回用意するのは面倒なので水w。
味は無味無臭です。
感想
オイリー肌がマシになった。
僕はクレーター肌だから、何にもケアしないと顔全体が皮脂ですぐテッカテカになっちゃうんだけど、そこまでテカテカにならないんですよ。
これを飲むと肌が内部から潤うような感じになるので、その影響ですかね。
メカニズム的にはこんな感じ?
だからオイリー肌(もしくは乾燥肌)で悩んでいる人にはぴったりだと思う。たぶん、以下のような効果を感じ取れるはず。
- 肌の調子がよくなる
- ニキビができにくくなる
- キメが整う
- ハリが出る
- 化粧ノリがよくなる
凹みに効果はあるのか
ただ、凹みに対する効果はほとんど感じ取れませんでした。
肌が潤った結果、「肌がふっくらとして毛穴が小さく見えるようになった」みたいなことは起こり得ると思うけど、凹み自体がなくなるわけではないです。
凹みをなくすにはやっぱり凹んでいる部分の瘢痕細胞を根絶するしかないと改めて思いました。コラーゲンが瘢痕を自然治癒したりはしないってことだね。
ダーマペンと併用したらどうなるのか
ダーマペンとコラーゲンペプチドを併用したら凹みがより盛り上がるんじゃないかと考える人もいると思うんですが、「いつもの2倍盛り上がった」みたいなことは一度も起こらず。
もちろん、「飲まなかったから盛り上がらなかった」ということもありませんでした。
つまり、因果関係は不明。

栄養だけはしっかりとってます。
シワに効果はあるのか
前述した通り、肌をふっくらとさせることはできます(ふっくらとした状態が長時間維持される)。
なのでシワを薄く見せることは十分に可能。
目もとの小ジワ程度なら目立たなくできるんじゃないかな。
けど、これを飲むだけで深いシワをなくせるかと言ったら、それはさすがに無理だよね。
ダーマペンで深いシワの底の部分までアクセスして刺激すれば、クレーターの凹み同様、シワを改善できるのかもしれないけど、僕はシワ目的でダーマペンをやってないのでどこまで治せるのかはわかりません。

すまないンゴ。
まとめ
僕はコラーゲンペプチドを服用しながら、シーズン2をやっていました。
期間にすると12月〜5月の約半年間。
ただ「凹みを盛り上げるアイテム」というよりは「肌のコンディションを整えるアイテム」という印象を持ったというのが正直なところ。
なので、オイリー肌、肌荒れ、肌のハリ等に悩んでる人には便利なアイテムになると思います。
ちなみに僕の場合は、飲んで1週間程度ですぐ効果を感じました。
▼ダーマペンをやるのに必要なものは以下からどうぞ。

コメント