ダーマペンを1.5ミリで1回やるとニキビ跡はどのくらい改善するのか検証してみる。
1.5ミリっていうのは一般的にニキビ跡に効果があるとされている長さ。
ダーマペンなんて意味ないよって言い切っちゃう人や、そういう声を鵜呑みにしちゃう人に是非参考にしてもらえればって思うよっ☆
1.5ミリ×1回でニキビ跡はどのくらい改善する?
まずは症例写真。
セルフダーマペンを1.5ミリで行なった時のビフォーアフターが以下。
写真を見てどう?
めっちゃ改善してるでしょ。
まあ、ビフォーがあまりにもひどいということでもあるんだけど、とりあえずそれは置いておいて(笑)。
治り方としては、凹みが埋まるっていうよりも、肌が全体的に持ち上がった結果、それにともなう形で凹みが目立たなくなった感じ。
僕の症状(ビフォーの状態)は、①表面の細かい凹み(毛穴)と、②クレーター部分の皮膚の癒着(ひきつれ)の2種類のニキビ跡が混合してできている。
もちろん、今回の1.5ミリ施術では、毛穴とひきつれの両方が大きく改善した。
ただ、個人的にはひきつれが大きく緩和したところに大きな意味を感じる。
ひきつれがマシになるだけで、こんなにキレイに見えるんだなという印象。
個人的な実感&写真の感じで判断すると、1.5ミリ1回の改善率は10%くらいかな〜と思うんだがいかがだろう?
写真で見る限りは10%以上改善しているようにも見えるけど、まあ元の状態が元の状態だからね。
これだけひどければ治りがいがあるわって感じかね(笑)。
まあ、とりあえずこのサイトでは1回で10%改善するってことにしておく。
結論。
1.5ミリ治療を1回行うとニキビ跡は10%改善する。
これが答え!
まとめ
個人的な検証の結果、ダーマペン1.5ミリ1回の改善量は10%ということになった。
これは1回やれば今の凹みが10%マシになるよということなんだけど、残念ながら1.5ミリという比較的長めの針を使っても、たった1回ではその程度しか効果がないというのが現実。
なので、即効性のある治療を望んでいる人にはダーマペンは向かないかもしれない(だけど個人的には、ニキビ跡を即効で改善できる治療方法なんて今の日本にはないと思っている)。
ただ、ダーマペンのすばらしいところは繰り返し行うことができるという点。
僕は1.5ミリの施術を10回程度完了し、7割前後の改善に成功した。
これが証拠画像。
1.5ミリの治療記録は以下にまとめているので、よかったら参考にどうぞ。
参考 ダーマペンを1.5ミリでやった時のダウンタイムはどれくらい?
参考 【ダーマペン】1.5ミリを10回やってみた感想とその全記録。
コメント