「ニキビ跡=モテない」説について、元重症ニキビ跡患者が熱く語ります。
心の叫びを聞いてくれ(笑)。
ニキビ跡があるとモテないのか?
結論から言うと、全然そんなことはない。
僕のまわりには、僕も含めて3人、ニキビ跡を患っている人間がいる。僕以外は全員女の子。TちゃんとKちゃん。
症状の程度としては、僕>T≧Kって感じ。僕が重度で、TとKが中度。
でも、2人ともかなりモテる。どちらも大学時代の知人なんだけど、大学の時から現在に到るまで(今はみんな30オーバー)、ずーっと男子ウケいいから。まわりの男子たちの声を直接聞いてるだけに、彼女たちが「モテてる」と断言できる。
彼女たちがモテてる理由は以下の通り。
- もともとイケ女
- メイクでカバーできてる
- 性格が超前向き
男子が彼女たちの肌についてどうのこうの言っているのを聞いたことがないんだよね。とか言うと、重度のオマエがいる前で肌の話なんかしねーだろって思うかもしれないけど、僕が重症になったのって25歳前後の時だから。大学時代、僕は軽症だった。
僕ら3人は、同じニキビ跡患者だけあって、くっついたり仲良くしたりはしない(笑)。友達というか知人。結婚式の二次会で顔を合わせる程度。
僕の場合
じゃあ、オマエはどうなんだと思われたみなさん。
僕も、高校1年の時からほとんどの期間で彼女がいる人生を送っている。まあ、25歳までは軽症だったからあんまりあてにならないかもしれないけど、重症になってからでも彼女はできたからね。
重症って↓ね。
この肌でも彼女はできた(笑)。
でもね〜、ここまでの汚肌になるともう自分がイヤでしょうがないのよ。だから、25〜28歳の頃は完全に自信を喪失して、女の子を口説くことすらしなかった。25〜28歳の3年間は高校入学以後、僕が彼女のいなかった唯一の期間。
では、どうやって彼女を作ったのか。
仕事の関係で知り合って、なんとなく(笑)。下半身的に限界だったみたいなとこもちょっとあったかもね(そのあたりは割愛)。それで、彼女ができて、こんな肌で申し訳ないな〜、何とかしなきゃな〜といろいろ考えて、行き着いた先がダーマペンだったというわけ。
ちなみに、重度の状態でも、女子からのお誘いの声はそこそこかかる。
会社の同僚、派遣さん、同業他社の人たちにはフツーに食事や遊びに誘ってもらってた。でも、そこにどういう意図があったのかはわからない。その時の僕は自信を喪失したただのチキン男で、一線を越えようとはしなかったから。
まあ、重度になっちゃうといろいろキツイという話だね。
彼女ができる=モテるではない
ただ、「彼女ができる=モテる」ではないということは付け加えておく。
「モテる」の定義は曖昧だから省略するよ?
でも重度になってしまうと、黄色い声援が飛んだり、雑誌の「人気ランキング」みたいなので名前が挙がったりはしないってことね。「ニキビ跡があっても人気」みたいな有名人はいるけど、そういう人たちはみんな軽症だから。
個人的には、彼女ができるできないというのは、外見以外の要素で惹かれあうかどうかだと思っている。相手の「外見的な欠点」を理解した上で、「付き合いたい」と思えるかどうか。
つまり、「長所>ニキビ跡」をアピールできれば、彼女・彼氏は楽勝でできるってこと。前述のTやKはここがうまいんだと思う。でもって25〜28歳の時の僕は、それができてなかったし、それをやろうともしなかったと。
やっぱり、自分なりに努力はしなきゃダメ。
雰囲気イケメンは作れる
僕は、雰囲気イケメンは作れると思っている。女子の声を聞いてみても、雰囲気イケメンで十分という意見は結構多かったりするし。
でも、世の中の男子たちはあんまりそういう努力をしないのな。筋トレなんて3ヶ月あればそこそこの体にできるのに、みんなそれすらやってない。
よくないことだよ。
それでモテようなんて、おこがましいとは思わんかね…。
モテるためのポイントは4点。
- 髪型
- 肌
- 筋肉(美しいプロポーション)
- 清潔感のあるファッション
全部がんばればどうにかなる。
まとめ
とりあえず、僕はダーマペンで肌を最低限の状態にまで改善した。
筋トレについても、その素晴らしさについて、または筋トレをちゃんとやっている男子のカッコよさについて、男子たちと語り合いたいところだけど(もちろん女子でもOK!)、そういうサイトじゃないから今回はやめとく。
僕の肌はとりあえずこんな感じ。
ニキビ跡に悩んでいるなら参考にしてほしい。
コメント