ダーマペン通算27回目、2.5ミリにして4回目の経過報告になります。

今回も前回に続き、よいニュースをお届けするよ😍
27回目の概要
- 針の長さ:2.5ミリ
- 針の本数:12針
- 施術時間:2〜3時間
- 施術間隔:1週間に1回
▼施術方法、アフターケア方法に関しては以下を参照してください。


結果
いい感じに治ってるぅぅぅ。
ビフォーとアフター、結構別物じゃないですか?
というか、実は写真を撮る前から改善してるのは認識できていて。
この写真を撮る前々日・前日くらいですかね。会社のトイレで自分のツラを眺めてたんですけど、午前中の日差しの中であっても鏡に随分とマシに映るようになったんですよ。アップで見ても耐えられる肌と言いますか。
- 顔の側面部分がだいぶスッキリしてる
- 毛穴の1個1個がひとまわり小さくなってる
この辺りが今回の勝利の要因ですかね。
毛穴の1個1個って顔全体の毛穴のことを指しています(顔全体の写真はありませんが)。顔全体の毛穴がすべて縮小すると相当に効果を感じるもんですね。ビックリしました(いい意味で)。

2.5ミリ、やるじゃん! 改善してる様子がちゃんと写真に写ったのもうれしい😊
ただ、この結果は今回の施術だけでもたらされたものではなく、今まで重ねてきた施術の合わせ技としてもたらされたもののような気がしています。
2.5ミリに変えて今回で4回目。
僕はほぼ週1ペースでやっているので、2.5ミリで再スタートして約1ヶ月くらいが経過してるわけです。
1ヶ月が経ち、2.5ミリの1回目とかで与えたダメージが完全回復するタイミングと重なったのではないか? 何となくそう思うんですよ。もちろん医学的根拠はなく、僕の勘ねw。

いい方向に進んでいて、大変うれすぃ。
まとめ
2.5ミリで結果が出てます。
やる度にこのくらい治ってくれたら、未来はかなり明るくなるんじゃない? これをあと10回くらいやったらどうなるんだろう?
そんなわけで、最近はダーマペンをやるのが楽しいですw。週1でできるようになったのが本当に大きい気がする。
2.5ミリを用いて週1ペースでやっていくってのが、手っ取り早く勝つ秘訣かな?
▼施術に必要なものは以下の記事にまとめました。

コメント