ダーマペン通算38回目、3.0ミリに変更後5回目の経過報告です。

10回を当面の目標としてるから、今回で半分を消化したことになるね。
38回目の概要
- 針の長さ:3.0ミリ
- 針の本数:12針
- 施術時間:2時間
- 施術間隔:1週間
前回軽めにやって失敗したので、 今回はかなり強めにやりました。が、3.0ミリに変更後ずっと同じ針を使い続けてるせいか、めっちゃ痛くて、かつてないくらい血が出た。
また、前々回から続いた違和感が消失したこともあり、施術間隔を再び週1に戻しました。
結果


それなりに改善してます。
特に深い凹みの一つである赤く囲ったところを見れば、結構いい感じに盛り上がってきてるのがわかるはず。
この囲み部分は前回はっきりと目に見えるくらい張っていた(腫れていた?)ところ。今回の改善具合と因果関係があるのかはわからないけど、まあ、結果オーライですかね。
3.0ミリ×5回のビフォーアフター


こうやって比べてみると改善してます。
ただ、大きく劇的に治っているわけじゃないので、この治り方をプラスと見るかマイナスと見るかで評価は変わるのかもしれません。
ちなみに僕はプラスと考えてます。
針を5回使い続けた感想
めっちゃ痛い。というか、痛いなんてもんじゃない。
切れ味が落ちてるからですかね? やっぱり針は1回ごとに使い捨てるのが理想だよ。
だけど、使おうと思えば(もしくは痛みを我慢できるのであれば)、1本の針を5回くらいは継続して使用できるとは思う。
まとめ
今回で3.0ミリ×1クール(5回)終了しました。
結果としては、3.0ミリであっても5回程度では治り切らずちょっと残念です(これまでの経験上、5回程度で大きな効果は得られないってことはわかっているつもりでしたが)。
ただ、深い凹み部分に動きは出ているようなので、がんばってもう1クールやります。3.0ミリ×10回を終えたら、肌を休ませながら様子見する予定。

肌にかなりのストレスがかかってる。なので、そろそろ休ませる頃合と考えます。
▼ダーマペンをやるのに必要なものは以下からどうぞ。

コメント
死んだかと思ってました(笑)
僕は相変わらず3mm42針週1の最短距離でやってます。また、先月からとある治療(実験)も並行して実行しています(勿論セルフで)。効果を感じれたら報告します!
お互い頑張りましょう。
肌が治るなら死んでもいいです(本末転倒)。
僕も最短距離で行きたいんだけど、最近は肌が付いてこなくてw。
エコツーレーザー数回やりましたが
かなり改善しましたよ!色々やったんですが自分は一番効果出た
オヌヌメです
情報あざっす!
ダーマペン治療を終えた後でエコツー等の治療を受けるのもありだよなと最近は考えております。
はじめましてこんにちは
私はニキビ跡治療を10年ぐらい前からしていまして
この度ダーマペンを顔全体ではなく部分的に2回ほど美容外科で受けてみました。
針の太さは場所によっては3mm残りは2.5mm、1mmで受けました。
結果ですが
 ̄|_| ̄ このような凹みが
 ̄\__/ ̄ このように角がとれて横幅が大きくなったり
 ̄| | ̄ これは大げさですが若干深さも最初より深くなったように見える傷跡も
|_| あります
感想として傷跡が広くなりこれからダーマペンをするべきか困惑しております。
質問です。
だいきちさんは何十回もダーマペンをしていると思いますが
上記のように場所によってはダーマペンをすることで傷跡が広がったり深くなったりした箇所はありますか?
だいきちさんは肌が強い方ですか?
私は日焼けで真っ赤になるタイプで肌が弱いです。
以前も美容外科のレーザー治療でにきび跡が悪化してひどくなった経験もあります。
教えて下さい。
傷跡が広がったり深くなったりした箇所はいくつかあるかもしれません。
が、全体的には狭く浅くなっていると感じてます。
僕はたぶん肌が強いです。
日に焼けても真っ赤にはなりませんし、回復力もそこそこ高い方だと思ってます。
参考までにどうぞ。
やはり強いですか
私は物凄く弱いからこの治療はむいてなさそうです。
参考になりました。
返信ありがとうございました。
おはようございます。
どうですか?
生きていますか?
あざっす!
久しぶりに更新しました!